ひとくち記事暴落時に投資を始めた人はラッキーなのか? 2022年5月28日 さとり https://motosato-life.com/wp-content/uploads/2022/04/92d7b166042ab1e589c8d80011067302.jpg インカム野郎の長期投資 「今のような暴落時に投資を始めた人は、安値で買えるからラッキー」 こういった主張をしばしば目にします。 はたして、本当にラッキーなのでしょうか。 私は「暴落の痛みは経験す …
資産状況【資産状況】資産定期観測_2022年5月29日 2022年5月29日 さとり https://motosato-life.com/wp-content/uploads/2022/04/92d7b166042ab1e589c8d80011067302.jpg インカム野郎の長期投資 この記事では、私自身の投資資産について、その保有状況を記載していきます。 前回の記事から1週間が経ちました。 ※この記事内の数値 …
その他【本は紙か電子か】教育目線だと本は紙媒体がいいのでは 2022年5月29日 さとり https://motosato-life.com/wp-content/uploads/2022/04/92d7b166042ab1e589c8d80011067302.jpg インカム野郎の長期投資 皆さん、本、読んでますか? ブログやTwitter、Youtubeも素晴らしいですが、本も良いですよ! 情報発信者の情報源のほとんど …
その他【投資書籍】読書こそ資産を守るただ一つの方法 2022年2月22日 さとり https://motosato-life.com/wp-content/uploads/2022/04/92d7b166042ab1e589c8d80011067302.jpg インカム野郎の長期投資 この記事では、私が今までに読んだ投資書籍の中で、ズバリ役に立ったものをご紹介します。 必ずしも投資用とは限りませんが、どれも非常に役立つものですので、ぜひ書店にてお手に取って …
分配金情報【QYLD/XYLD】2022年5月の分配金情報_単期利回りや推移など 2022年5月27日 さとり https://motosato-life.com/wp-content/uploads/2022/04/92d7b166042ab1e589c8d80011067302.jpg インカム野郎の長期投資 この記事では、2022年5月期における【QYLD】と【XYLD】の分配金について紹介します。 各期ごとの利回りや増配率、配当を含めたト …
主張・考察【QYLD/XYLD】長期保有ならどっち?利回りや株価の推移は? 2022年4月2日 さとり https://motosato-life.com/wp-content/uploads/2022/04/92d7b166042ab1e589c8d80011067302.jpg インカム野郎の長期投資 この記事では、人気の超高配当ETF【QYLD】とそのお友達である【XYLD】について紹介します。 どちらも爆発的な分配利回りを誇るETFで …
主張・考察【減配に注意!】利回りだけを見た投資の落とし穴 2022年5月23日 さとり https://motosato-life.com/wp-content/uploads/2022/04/92d7b166042ab1e589c8d80011067302.jpg インカム野郎の長期投資 投資のタイミングを図る時、その判断として 「利回りが◯◯%以上になった時」 としている投資家。ある程度いるかと思います。 一見魅力 …
ひとくち記事下落相場でこそ知られるべきこと 2022年5月22日 さとり https://motosato-life.com/wp-content/uploads/2022/04/92d7b166042ab1e589c8d80011067302.jpg インカム野郎の長期投資 この記事では、投資関連書籍の内容を一部抜粋して紹介します。 どれも有名であり、皆様が知っているものだと思います。 下落相場でこそしっかりと思い出し、慌てることのない強い心を保っ …
資産状況【資産状況】2022年5月21日_保有銘柄や資産の増減 2022年5月21日 さとり https://motosato-life.com/wp-content/uploads/2022/04/92d7b166042ab1e589c8d80011067302.jpg インカム野郎の長期投資 この記事では、私自身の投資資産について、その保有状況を記載していきます。 前回の記事から1週間が経ちました。激減です。 ※この記 …
主張・考察【CAPM】合理的な投資に隠れる落とし穴 2022年5月21日 さとり https://motosato-life.com/wp-content/uploads/2022/04/92d7b166042ab1e589c8d80011067302.jpg インカム野郎の長期投資 この記事では、重要な投資理論「CAPM」について簡単に紹介します。 CAPMとは「Capital Asset Pricing Model」の略であり、「資本資産評価モデル」と …