ひとくち記事【SOXL/SOXS】値動きはどこまで対照的? 2022年4月25日 さとり https://motosato-life.com/wp-content/uploads/2022/04/92d7b166042ab1e589c8d80011067302.jpg インカム野郎の長期投資 SOXLとSOXSについて、その値動きを見てみましょう。 今回はひとくち記事です。 ブルとベアの関係 それぞれ「3倍ETF」ですが …
米国ETF【半導体ETF】SMHとSOXXを比較!半導体技術への投資とは? 2022年3月21日 さとり https://motosato-life.com/wp-content/uploads/2022/04/92d7b166042ab1e589c8d80011067302.jpg インカム野郎の長期投資 この記事では、技術革新のためには欠かせない【半導体】について、これを取り扱う企業をまとめたETFをご紹介します。 「半導体不足」などと言わ …
資産状況【資産状況】2022年4月10日_保有銘柄や資産の増減 2022年4月10日 さとり https://motosato-life.com/wp-content/uploads/2022/04/92d7b166042ab1e589c8d80011067302.jpg インカム野郎の長期投資 この記事では、私自身の投資資産について、その保有状況を記載していきます。 先週に状況報告をしたばかりですが、保有銘柄を大きく整理したた …
ひとくち記事【詐欺警告】相場予想詐欺の王道的手法に注意 2022年4月10日 さとり https://motosato-life.com/wp-content/uploads/2022/04/92d7b166042ab1e589c8d80011067302.jpg インカム野郎の長期投資 この記事では、いつだかの時代に、どこだかの局の、なにかのテレビ番組にて警告されていた詐欺の手法についてお伝えします。 この手のものは現代でも存在します。 みなさん、騙されな …
主張・考察【アセット分散】なぜ、債券と金にも投資するのか? 2022年4月9日 さとり https://motosato-life.com/wp-content/uploads/2022/04/92d7b166042ab1e589c8d80011067302.jpg インカム野郎の長期投資 この記事では、私さとりが保有する【債券】と【金】について、なぜそれを保有するのかを紹介します。 長期投資の王道は、ズバリ【株式】です。 …
運用【分散投資】株、債券、金の最適な保有比率は? 2022年1月9日 さとり https://motosato-life.com/wp-content/uploads/2022/04/92d7b166042ab1e589c8d80011067302.jpg インカム野郎の長期投資 この記事では、長期投資における重要事項【分散】について記載します。 投資のリターンや心の平穏につながるものであり、とても無視できるものではありません。 今回のポイントは …
資産状況【資産状況】2022年4月1日_保有銘柄や資産の増減 2022年4月4日 さとり https://motosato-life.com/wp-content/uploads/2022/04/92d7b166042ab1e589c8d80011067302.jpg インカム野郎の長期投資 この記事では、私自身の投資資産について、その保有状況を記載していきます。 今まで書いてきませんでしたが、新年度ということもあり(?)資産形 …
投資【株式の移管】ネオモバからSBI証券や楽天証券への移管方法 2021年11月13日 さとり https://motosato-life.com/wp-content/uploads/2022/04/92d7b166042ab1e589c8d80011067302.jpg インカム野郎の長期投資 この記事では、ネオモバからの株式移管方法についてご紹介します。 ネオモバでコツコツ買い貯めた株式を、SBI証券などのメイン口座へ移管したい …
主張・考察【高値づかみ?】長期投資なら買付時期を気にするな 2021年7月23日 さとり https://motosato-life.com/wp-content/uploads/2022/04/92d7b166042ab1e589c8d80011067302.jpg インカム野郎の長期投資 この記事では、株式買付における最大の悩みどころ、買付時期を見誤ることによる高値づかみについて紹介します。 売買益を狙うトレーダーにとって …
主張・考察【少額投資】100円投資に意味はある? 2022年2月13日 さとり https://motosato-life.com/wp-content/uploads/2022/04/92d7b166042ab1e589c8d80011067302.jpg インカム野郎の長期投資 この記事では【100円投資】について、その破壊力をご紹介します。 株式が好調だと、投資を煽る宣伝が多くなります。 100円から株式投資! 少額から積立! 長期でコ …