この記事では、私自身の投資資産について、その保有状況を記載していきます。
内容はあっさりです。
前回の記事から1週間が経ちました。
※この記事内の数値は、2022年7月15日終値時点のものです。
全体ポートフォリオ
保有するリスク資産は以下のとおりです
- リスク資産総額:1,200万弱
- 先週からの変動:+1.02
- 現在のドル円:138.53円
円安の加速が止まりません。一時は139円を超えました。
なにかの株価の急騰かと勘違いしそうですが、これはドル円です。
いやいや、変わりすぎ…
米国株ポートフォリオ
米国株式、米国ETFのみを抽出したポートフォリオは以下のとおりです
- 米国株損益($):-6.19%
- 米国株損益(円):+2.64%
保有状況
銘柄:損益(先週末からの変動)
- VIG:-5.91%(-0.23%)
- VGT:-13.57%(-0.73%)
- QQQ:-2.38%(-1.18%)
- GOOG:-1.77%(-6.16%)
- AMZN:-3.39%(-1.72%)
- MAR:+5.03%(+4.03%)
- TSLA:-9.10%(-4.27%)
※損益はドル換算です
また、【GOOG】は7月18日に株式分割を控えています。
個人投資家でも買いやすい価格になることでしょう。
日本株ポートフォリオ
- 日本株損益:-2.41%
保有状況
銘柄:損益(先週末からの変動)
- 三菱商事:-7.39%(+0.05%)
- 日本電信電話:+0.79%(+2.22%)
今は米国株への資産投入を重視していますが、ある程度の規模になったところで、ネオモバによる分散投資を再開することを検討してます。
最近の情勢と値動き
各主要指数の値動き
先週末終値からの主要指数の値動きは以下のとおりです。
- ダウ平均:-0.16%
- Nasdaq:-1.57%
- Nas100:-1.17%
- S&P500:-0.93%
- 日経平均:+1.02%
- TOPIX:+0.27%
日本株がプラスです。
米国株セクター変動
セクター・部門ごとの値動きは
- VGT:-0.73%(情報技術)
- VHT:-0.70%(ヘルスケア)
- VDC:+0.10%(生活必需品)
- VCR:-1.00%(一般消費財)
- VFH:-1.12%(金融)
- VOX:-2.28%(通信)
- VIS:-1.35%(資本財)
- VAW:-1.16%(素材)
- VPU:+0.01%(公益)
- VDE:-2.90%(エネルギー)
- VNQ:-0.31%(不動産)
- SOXX:+3.01%(半導体)
半導体が一人勝ちです。
【TSMC】の決算発表があり、それが非常に好調なものだったことを受けてか、半導体銘柄が全体的に上昇しましたね。
今週の出来事
今週はCPIの発表がありました。
その結果は予想より悪く、インフレの抑え込みがまだまだ必要だと感じさせるものでした。
それを受け、金利上昇のさらなる加速を懸念して株価は下落…と思いきや、寄り付きこそ大きく下げたものの、その後は回復し、プラスに転じてその日を終えました。
市場の織り込みが済んでいたということなのでしょうか。全く読めませんね…
さて、7月も後半に差し掛かり、本格的に米国株の決算発表ラッシュとなります。
よほど悪くない限り上昇するのではないかと楽観的に見てますが、果たしてどうなるか…
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今回の記事、参考になりましたか?
よろしければ、今回も下の応援ボタンをポチポチしてくださいませ。
いつも押して頂きありがとうございます。
本当に励みになります…