この記事では、私自身の投資資産について、その保有状況を記載していきます。
内容はあっさりです。
前回の記事から1週間が経ちました。
※この記事内の数値は、2022年7月22日終値時点のものです。
全体ポートフォリオ
保有するリスク資産は以下のとおりです
- リスク資産総額:1,200万強
- 先週からの変動:+2.10%
※円換算での変動です - 現在のドル円:136.18円
ふと振り返ると、年初から200万円ほどリスク資産額が増えていることがわかります。
追加投資を続けているとはいえ、これは嬉しい。年初来高値を更新する頃にはどうなっているか、非常に楽しみです。
米国株ポートフォリオ
米国株式、米国ETFのみを抽出したポートフォリオは以下のとおりです
- 米国株損益($):-3.78%
- 米国株損益(円):+3.80%
保有状況
銘柄:損益(先週末からの変動)
・ VIG :-3.64%(📈+2.16%)
・ VGT :-10.24%(📈+3.85%)
・ QQQ :+1.00%(📈+3.47%)
・ GOOG:-5.61%(📉-3.91%)
・ AMZN:+4.16%(📈+7.81%)
・ MAR :+10.56%(📈+5.27%)
・ VZ :+0.07%(📉-12.88%)
・ SLDP :-1.18%(📉-3.30%)
※損益はドル換算です
【VZ】と【SLDP】を追加で買付しています。次は【CSCO】あたりを買付しようと思っていますが、その時の状況に応じて判断します。
また、基本スタイルは【VIG】を500口まで買い増しすることで変わりありませんので、そちらの買い増しも続けております。
日本株ポートフォリオ
保有状況
銘柄:損益(先週末からの変動)
・ 三菱商事:-5.89%(📈+1.57%)
今までは【日本電信電話】も保有していましたが、プラス圏で利益確定し、米国株へ載せ替えました。
今は米国株への資産投入を重視していますが、ある程度の規模になったところで、ネオモバによる分散投資を再開することを検討してます。
最近の情勢と値動き
各主要指数の値動き
先週末終値からの主要指数の値動きは以下のとおりです。
・ NYダウ : 31899.29(📈+1.95%)
・ Nasdaq:11834.11(📈+3.33%)
・ Nas100:12396.47(📈+3.45%)
・ S&P500: 3961.63(📈+2.55%)
・ 日経平均: 27914.66(📈+4.20%)
・ TOPIX : 1955.97 (📈+3.35%)
※ ドル円:136.178
米国株セクター変動
セクター・部門ごとの値動きです。
・ VGT:📈+3.85%(情報技術)
・ VHT:📉-0.06%(ヘルスケア)
・ VDC:📈+0.51%(生活必需品)
・ VCR:📈+6.80%(一般消費財)
・ VFH:📈+3.20%(金融)
・ VOX:📈+0.47%(通信)
・ V I S:📈+4.43%(資本財)
・ VAW:📈+4.25%(素材)
・ VPU:📉-0.42%(公益)
・ VDE:📈+3.91%(エネルギー)
・ VNQ:📈+2.96%(不動産)
・ SOXX:📈+5.80%(半導体)
セクター変動、日足チャート
セクターローテーション等の予想にご利用ください。
半導体銘柄、日足チャート
今週の出来事
決算ラッシュが始まりました。
良い決算、悪い決算、それぞれ出ています。
他の企業につられて値が上下することもあり、激しめの相場環境となっています。
22日の金曜日、【SNAP】が一日で40%ほど値を下げたことを受け、通信セクター全体が爆下がりしました。
また、22日にはPMI値の発表がされましたが、その数値が景気判断の節目と言われる50を下回っていたため、景気後退の懸念が高まり、全体的にも値を下げることとなりました。
さて、7月もついに最終週。今月最後のビッグイベントはFOMCです。
PMIの結果を受け、利上げペースを抑え込むのか、それとも予定通り進むのか。目を離せませんね。
大切なのは、何があっても投資を続けること。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今回の記事、参考になりましたか?
よろしければ、今回も下の応援ボタンをポチポチしてくださいませ。
いつも押して頂きありがとうございます。
本当に励みになります…